ピラミッドソリティアの遊び方

ピラミッドソリティアは、伝統的なクロンダイクソリティアをアレンジしたゲームで、カードを並べる代わりに合計13になるカードをペアにして取り除きます。1組のトランプを使い、ピラミッドと山札をセットしてプレイします。まずは上部のカードをクリックしてゲームを始めましょう。

目的

表向きのカードを合計13になるように組み合わせてテーブルをクリアします。Aは1、数字カードはそのままの数、Jは11、Qは12、Kは13として扱います。Kは単独で取り除けます。

ピラミッドソリティアのセットアップ

ゲームでは次の4つのエリアを使用します。

  • テーブル(タブロー): クリアを目指すメインの領域で、カードをすべて表向きにしてピラミッド状に並べます。一番上は1枚、最下段は7枚で構成され、各列はその下の列を少し覆います。
  • 山札: 残りのカードを裏向きの山札にして、テーブルに動きがなくなったときにめくります。
  • 捨て札: 山札からめくったカードは表向きで捨て札の山に置かれ、最上段のカードを使ってペアを作れます。
  • 基礎(ファウンデーション): 合計13になったペアや単独のKを置いて、テーブルから取り除く場所です。

ピラミッドソリティアのルール

プレイ中はこれらのルールを意識しましょう:

  • 13になるカードを取り除きます(Kを除く)。 例えばJ(11)と2、8と5の組み合わせで13になります。Kは13として単独で取り除けます。
  • 取り除けるのは露出しているカードだけです。 下の列に覆われているカードは使用できず、完全に開いたときのみ選択できます。
  • 捨て札の一番上だけが使用可能です。 山札をめくると捨て札に表向きのカードが増え、それも露出カードとして扱えます。
  • 山札を使えるのは3回までです。 すべてめくったら捨て札を裏返して山札に戻せますが、合計3周までとなります。
  • 基礎に置いたカードは再利用できません。 一度移動したカードはゲームに戻せません。
  • 空いたスペースは埋められません。 従来のクロンダイクとは異なり、取り除いた後のスペースにカードを移動することはできません。

勝率を上げるための戦略

次のコツを活用して勝率を高めましょう:

  • 最初に山札から1枚めくる。 捨て札に表カードを用意すると、序盤から選択肢が増えます。
  • 手を打つ前にテーブルを確認する。 ピラミッド全体と捨て札のカードを見比べ、詰まりそうなカードを把握しましょう。
  • Kはすぐに取り除く。 Kは単独で除去できるので、放置すると他のカードをブロックする恐れがあります。
  • テーブル上のペアを優先する。 目的はピラミッドを空にすることなので、まずはテーブルのカードからペアを作りましょう。
  • 左右バランスよく取り除く。 片側だけを進めると必要なカードが取り残される可能性があります。
  • ヒントボタンを活用する。 ヒントや元に戻すボタンで新しい手や別の展開を試せます。

ピラミッドソリティアの難易度は?

ピラミッドは易しい部類に入ります。 355,570回のランダムゲームのうち106,866回勝利しており、勝率は30.05%で他の多くのソリティアよりも高めです。

おすすめのソリティアゲーム

カードの組み合わせを楽しむなら、ソリティアコレクションやデイリーチャレンジの他のゲームもチェックしてみてください。